【MM2H体験】クアラルンプール1RM周遊GOKL(9)

MM2H

この記事は、本編【MM2H体験】の詳細記事です。馬国の「おすすめ情報」まとめ記事はこちらです。

クアラルンプール(KL)市内をたったの1リンギット(40円弱)で周遊する乗合バスの「GOKL」。「ぶらり一人旅」的なバーチャル・ツアーを投稿しています。

今回は、KLの東を走る TURQUOISE ルート(Tルート)です。

主要ルートは全部紹介が終わりましたので、総集編もかねています。

既に紹介済みのルート一覧

路線番号ターミナル
GOKL-01-GREENSuria KLCC – Bukit Bintang
GOKL-02-PURPLEHab Pasar Seni – Bukit Bintang
GOKL-03-RED Titiwangsa – KL Sentral
GOKL-04-BLUETitiwangsa – Bukit Bintang
GOKL-05-ORANGETitiwangsa – MINDEF
GOKL-06-PINKPpr Pantai Ria – LRT Universiti
GOKL-08-MAROONKampung Batu – Chow Kit
バス停情報:Moovit “LINE GOKL”

今回のルートの番号は GOKL-07-TURQUOISE(略して、「T ルート」と呼びますが、これはこのブログだけの略語です。)

ターコイズブルー(turquoise blue)は緑がかった青色。 ターコイズ(トルコ石)は一般的に明るい青緑色であるが、青みが強いトルコ石はターコイズブルーと呼ばれるそうです。 JIS慣用色名では「明るい緑みの青」(16進表記 #00B7CE、RGB (0, 183, 206))

バス停で使われるマレー語

今回もバス停や駅名で使われているマレー語の東西南北を確認しておきます。Tルートはマレー人の居住区でもあるので、内容が少し多くなります。

Timur:東、Barat:西、Utama:中央、Selatan:南、Utara:北

その他  

Bandar:町、Taman:公園、Sekolah:学校、Kawasan : エリア、Surau : 礼拝堂、masjit : モスク、

kampung : 村や集落、warisan : 遺産、perumahan : ハウジング、kebangsaan : 国営、

sukan negara : 国技(スポーツ)

Kuarters Kakitangan Jabatan Ukur Dan Pemetaan Malaysiaは、マレーシア(地図)測量局の職員宿舎

Kelumpuk は、馬国の警察官を対象に設営されている集合住宅施設。

この記事に利用した地図は Open Street Map の資料です。

Tルートの概要

KL全体を大きく見ると、この街と、GOKL-07-TURQUOISE ルートは、既にご紹介すみの GOKL-05-ORANGE ルートの東に並んだ場所にあります。Oルートは観光地ではなく、自営組織を含む国の施設と公務員の住居が中心でしたが、このTルートも、観光地ではなく、公務員を中心とする住宅地であり、居住区の中をバスが走るルートです。

マップにある薄いグレーの太線は、クアラ流hんプール特別区とセランゴールとの境界です。右上から左下に走っているのがLRTのKelana Jaya Line. KLの中央にあるピンクの点線は、モノレールです。クロームをブラウザとしている方は、画像にマウスを合わせて、右クリックして「新しい画像で開く」を選択すると別タブで見れます。

今回は、Tルートの位置を確認するために、他のルートとの関係がわかるように、広域マップを用意しましたが、観光地を回るルートではないので、バーチャルツアーは割愛します。

実は、このルートの中には警察官の居住区があるので、あまり宣伝できないのです。(後述)

次は、T ラインの、停留所の位置と名称の一覧です。

主な街は次の2箇所です。

Kampung Datuk Keramat

LRTのDato Keramat 駅がある Kg. Datuk Keramat は、街といってもKLの東の端にある村といっても良い景観です。そして、Keramat は、KLの中央にある Kampung Baru と同様、マレー人が集中的に居住しているエリアです。古くは、ブギス族系の移民のご先祖の由緒ある墓地出会ったことがDato Keramat の地名の由来とされています。

Keramatの南端は、クラン川流域で、この川の北側がKeramat で、南はAmpang 地区です。

LRTは画面の下を西から東に伸びて、上に上がり、Setiawangsa駅につながりる。クラン川はこの地区の南を流れている。

Keramatから歩いて川を渡れば、1Km程度の距離に、外国人にも人気の24時間救急病院の Grenn Eagle があります。

代議員を選出する Constituency としては、Titiwangsa の一部です。

LRTのDato Keramat 駅 (Kelana Jaya Line) の西側2駅目は、Ampang Park、その先はもうKLCC駅です。逆に東側は、Keramat 以降、Jeratek、Setiawangsa、Wangsa Maju と続いて最後は Gombak (終点)ですs。

マレー人の居住地区で学んだ優秀な学生が、LRTに乗ってマラヤ大学に通学するわけです。大学からの帰りはKLCCに立ち寄れますから、居住区の立地としては最高です。

Taman Setiawangsa

Tルートのさらに北東のエリア、LRT駅のSetiawangsaからGOKLで北東に移動したあたりは、閑静な住宅地であると同時に、大手の企業のオフィスがある Taman Setiawangsa 地区です。この日本の企業としては、イオンの大規模なモールがあります。

イオンが有る以外、この場所はモスク、学校、競技場、ビジネスセンターで構成された「居住区」です。

特に北東の端にある一辺が数百メートル角居住区には Kelumpuk という単語で始まるバス停がズラリと並んでいます。バス停が多すぎるので、この部分だけ抜き脱して上のマップを作る必要がありました。

Kelumpukというのは、マレー語の資料では、警察官を対象とした公営の集合住宅と言う説明があります。マレー人の警官は非常に多いので、市中にバラバラに住むよりも、国がまとめて集合住宅を手配しているのだと思います。

通りで、日本語・英語版の資料には何も説明が出てきません。一般の人も、あまりここには近寄らないのだと思います。Googleのストリート・ビューで、この辺りをみて回ると、大きな集合住宅の入り口には殆ど全部警察の紋章が入ったプレートが設置してあります。

最後まで参照いただき、ありがとうございます。

この記事は、本編【MM2H体験】の詳細記事です。馬国の「おすすめ情報」まとめ記事はこちらです。

タイトルとURLをコピーしました