馬国 【MM2H情報】政府 BRは心配ないという心配 世界最大の投資会社 BlackRockがこの国でも巨額の投資を行っているとは言っても、彼らは既に米国内での投資規模が大きくなりすぎて世論から牽制を受けた経緯があり、この国への干渉・関与は努めて避けています。但し、彼らが全ての投資先から手を引けば経済破綻に陥るリスクがあります。 2024.08.02 馬国
馬国 【MM2H情報】ソーシャルメディアはライセンス制へ 馬国内では、FacebookやXのようなソーシャルメディア、およびTelegramのようなネット上のメッセージ・サービス は、2025年から正式にライセンス制となるそうです。但し、ライセンスが義務付けられるのは800万人以上が登録されているプラットフォームだけです。 2024.07.31 馬国
馬国 【MM2H情報】ニア洞窟が遂に世界遺産に! 2024年7月27日の新たな認定により、既存のグヌン・ムル国立公園とキナバル公園(2000年)、マラッカとジョージタウンの歴史的都市(2008年)、レンゴン渓谷の考古遺産(2012年)に続き、サラワクのニア洞窟群がマレーシア5つ目ののユネスコ世界遺産となりました。 2024.07.29 馬国
馬国 【番外編】暑くても・高くても安全が一番 東京の人口は14百万人、シンガポールは560万人。合わせて2千万人の地球人が、世界で一番安全な場所に住んでいます。東京以外の日本の都市が、東京より不安全ということはないでしょう。主要都市じゃないから統計に乗らないだけです。ご参考まで! 2024.07.27 馬国
馬国 【MM2H情報】失踪した6歳の少女は無事だった 馬国の警察当局によれば、昨年報告された行方不明の児童779件のうち、警察は709人を発見したそうです。平均して毎日2名の児童が行方不明になっているわけです。日本の警視庁によると、令和5年に失踪した10歳以下の日本の児童は、1,115人ですが、発見率は全体平均で98%だそうです。 2024.07.24 馬国
馬国 【MM2H情報】ネット犯罪としての「いじめ」解説 MM2Hを利用する家族が、Cyberbullying の被害者になる可能性があると思います。そういった予兆があったり、不審を感じる場合には当局に被害届を出すのですが、どのような被害なのか端的に説明するのは簡単ではないです。こちらを一読ください。 2024.07.23 馬国
MM2H 【MM2H情報】馬国の経済成長 主役4業界 何となく理解はしていますが、はっきりとは知らない。馬国の主要産業とその規模感について、最新の情報でおさらいするための情報です。パームオイル、製造業、石油ガス、そしてサービスの各産業部門がこの国の経済のGDPを支えています。 2024.07.19 MM2H馬国
MM2H 【マレーシア情報】公立大学への進学制度とSPM SPMの成績で10を超えるA評価があれば、低所得家庭の学生も優先して大学進学の道に進んでもらおうとするアンワル首相の発表がありました。しかし、教育制度がしっかりしても、低所得層の学生の経済的サポートをどうするのかが課題です。 2024.07.02 MM2H馬国
馬国 【マレーシア情報】国際競争力を上げる戦略とは? 国際機関が評価した馬国の国際競争力が、27位から34位に落ちたことは、馬国の産官学のリーダーを少なからず落胆させています。なぜ、落ちてしまったのか、あらゆる検討が進んでいますが、全国紙がまとめた論説があるので紹介します。 2024.06.27 馬国
MM2H 【マレーシア交通】渋滞は解消できるのか?KL 交通渋滞に苦しむ馬国の都市計画は、今後、first and last mile connection を十分検討して、関係省庁がきちんと連携した政策を持たないと、出口のないジレンマに苦しみ続けるという観測がなされています。力強いリーダーシップが望まれます。 2024.06.23 MM2H馬国